活動ログ 2011/03/22
- 2011.03.22
- Lifelog
|   | Blog: 活動ログ 2011/03/15 – http://bit.ly/eubqrH | 
|   | まだしーごとーー。 | 
|   | RT @shinjomayu: あああ!!今日の電車のダイヤ状態をテレビでお知らせしてるんだけど、「運行しています。」が「うんこをしています。」に一度聞こえ始めると、もう、そうとしか!!「通常より少なめにうんこをしています。」「1時間に2本の割合でうんこをしています。」あ … | 
|   | Blog: こんなさなかこれ見て元気が出た – http://bit.ly/g5a0RO | 
|   | 震災のさなかのまさかの売れ残り →不思議の国のスパークリングチョコレート サントリー http://t.co/CLE7t3p | 
|   | Posted python入門から応用までの学習サイト. | 
|   | |
|   | 地元のラジオをインターネット経由でききたいだけなんだけどむりなのか・・・ | 
|   | 生きてた!!!!!!!! | 
|   | 買いだめという戦争に巻き込まれてるような気がする。。。 | 
|   | 不安とよ暇との戦いだな・・・ | 
|   | "誰かがこれは戦争だと言ってたな 前線で頑張っているのは、一番の下っ端の兵隊 総大将は安全な場所で下っ端に指示 参謀本部は保身に走り マスゴミは大本営の発表を垂れ流す…" http://tumblr.com/xag1sv90q0 | 
|   | 
 | 
|   | Posted 全国の放射能濃度. | 
|   | RT @nakano03keiichi: みずほ銀行 といい 福島原発といい 名前がいかんのよ ね 党首さん | 
|   | マジでありがとうascii!!!!  週刊アスキー読者の皆様、東北地方太平洋沖地震の被災地の皆様へ #asciiplus http://t.co/2oUhjox | 
|   | geeklogの移動に手間取った・・・ | 
|   | RT @wonder4us: NHKをガン見しても、これっぽっちも実益がない半面、TLには明日の朝刊ネタが流れてゆく。放送局系列ごとにエリアや役割分担をして徹底取材と報道を行えば政府以上にガバナンス効くし、効率的だし、エネルギー節約出来そうに思う。同一局で番組ごとに別地域 … | 
|   | なんで携帯の請求5万とかになってるの? | 
|   | ほう。身に覚えのない38メガをダウンロードしただけでパケット代4万円請求なのか。 | 
|   | 盛岡で公衆無線LAN開放されてもどうしろと・・・ | 
|   | |
|   | いざ、あるいて実家へ! | 
|   | 大通りの佐々木家やってた!!ひさびさにラーメンの贅沢ができる! | 
|   | ソフトバンクの施策は眼に見えてていいなぁ。ドコモユーザだけどいまいちドコモ何やってるんだかわからん。挙句身に覚えのないパケット料金で5万とか請求される始末。 | 
|   | Blog: 震災から約1週間後の盛岡 – http://bit.ly/fyOZgL | 
- 
            前の記事  震災から約1週間後の盛岡 2011.03.22
- 
            次の記事  Hoge検索の最大値はどこか 2011.03.23
 
