Raspberry Piを無線アクセスポイントにする
create_ap
githubで公開されているcreate_apを利用する、ラズパイだけでなくLinuxマシンだと無線アクセスポイントにするためのコマンドが一個ですむようになるのですごく楽。
こんな感じ : 手持ちのスマホ→ラズパイ無線→ラズパイ優先→インターネット
関連パッケージを入れる
$ sudo apt install util-linux hostapd iproute2 iw haveged procps dnsmasq
Gitからダウンロードとインストール
$ git clone https://github.com/oblique/create_ap.git
$ cd create_ap
$ sudo make install
create_apというコマンドが実行できるようになっていればインストール完了です。
アクセスポイントを作る
コマンドを実行するとラズパイの無線Wifiがアクセスポイントになり、有線ネットワークへデータを流すようになります。
パスワードなしのアクセスポイントを作る
$ sudo create_ap wlan0 eth0 MyAccessPoint
$ sudo create_ap wlan0 eth0 MyAccessPoint MyPassPhrase
サービスとして登録する
いちいちコマンドを入れるのも大変なのでサービスとして登録する、インストールが上手く行っていればubuntu系だとサービスの登録ができる
$ systemctl enable create_ap
各種リンク
-
前の記事
Raspberry PiでVNCをCLI上で有効にする 2020.05.26
-
次の記事
WordPressでバージョンを確認する場所 2020.10.02
コメントを投稿するにはログインしてください。