Mac用 Sublime text 3でPackage Controlを導入する

Sublime text 3を導入

Sublime text 3が一般にも利用できるようになっていましたので利用してみました。

http://www.sublimetext.com/3
Mac版のdmgをダウンロードしてきてインストール

Sublime Text 2013-07-26 02-10-54

早速起動してみて2の時と同じようにPackageControlが入ると思いきや、
全く設定ができなかったので調べてみました。

Package Controlの導入

どうやらコマンドラインからインストールできないようなので、
直接Gitでパッケージへインストールするようです。


http://wbond.net/sublime_packages/package_control/installation#ST3

ホームディレクトリのlibraryのSublimeディレクトリまで移動
Gitでインストールを行います。


$ cd ~/Library/Application\ Support/Sublime\ Text\ 3/Package\
$ git clone https://github.com/wbond/sublime_package_control.git "Package Control"
$ cd "Package Control"
$ git checkout python3

Sublimeを再起動して上メニューのTools->Command Palette..を起動し、


Package Control:install Package

index.php 2013-07-26 02-27-33

package controlが利用できるようになっているのが見えました。

Package Controlでthemeをインストールする

その後でたパッケージインストール用のコマンドラインから
名前がかっこいいのでtheme phoenixをインストールします。

index.php 2013-07-26 02-30-11

index.php 2013-07-26 02-35-38.jpg 2013-07-26 02-41-27

若干微妙なthemeでしたが名前がかっこいいのでよしとします。

これでpackage controlが利用できるようになりました。