高等学校情報科「情報Ⅰ」教員研修用教材にPython!!?

言語第3章コンピュータとプログラミング

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416756.htm

プログラミングの言語としてPythonとmicro:bitが採択されていました。

・micro:bit https://microbit.org/ja/guide/
・Mu https://codewith.mu 
・MicroPython https://microbit.org/ja/guide/python/

高校の教科でここまで来たか・・・というところです。しかも、

平成30年3月に公示した新高等学校学習指導要領に基づき、共通必履修科目「情報Ⅰ」が新設され、内容の大幅な充実が予定されています。高等学校情報科担当教員の指導力を高めることが一層重要となっていることから、文部科学省では、都道府県等の研修でも活用できる新学習指導要領に対応した教員研修用教材の作成を行いました。
 本研修用教材を積極的にご活用いただき「情報Ⅰ」を教える準備を進めるとともに、実際の授業等においてもご活用ください。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416746.htm?fbclid=IwAR11NmdRl-BIaBwBxR-wn0nIK60vrBeGuQnJSQJZGeGVQKXyMClUGguTJ60

いやマジで!? しかも課題が教科担当の指導力を高める事が一層重要と書いているところ。じゃ今まで普通に理科や数学の先生が意図をせず担当になってしまっていた教科書だけ教えていた先生は一層努力が必要になるか、それともちゃんとした先生の採用が進むのでしょうか?

どちらにせよ普通科の高校でさえ一定のプログラミング教育がされて、進学・就職がされるわけなので、Pythonの需要が高まっている中この世の中どうなってくるのか、その他の言語などどうなってくるのか楽しみであります。特に企業側の研修もこれからすごい変わってくるのではないかなと予想できます。